清瀬市の指定施設


【要介護認定の方】

地域密着型通所介護 

事業所番号:1374701967

【要支援認定の方】

第一号通所型事業(従来型)

事業所番号:13A4700145

病院退院後のリハビリ継続に最適


★理学療法士が管理

★維持ではなく回復が目的のプログラム

★目標は「動ける」から「豊かな生活」へ

*体力に自信が無い方も個別に調整します

選ばれている3つの特徴


運動の量

筋力を維持ではなく、強化しようと思ったときに十分な運動量を確保することが課題でした。

理学療法士による個別リハではなく「集団の中での個別調整」により必要な運動量を提供することができます。


運動の質

全体で体操している中で理学療法士等が個別に運動を調整します。

心臓や肺の慢性疾患、骨折後、手術後、脳血管疾患後、神経難病など様々な状態の方が安全かつ効果的に運動できるようご説明します。


運動の効果

毎月の体力測定により、課題や目標を一緒に確認します。

自分自身の心身の状態に目を向け、特徴を掴み、上手く付き合っていくスキルを習得していただきます。

 


 

 


リハビリのコンセプト


  

 本来のリハビリテーションは社会復帰が目的です。

 近年、リハビリという言葉は広く浸透しましたが、依然としてマッサージなどと混同され、本来の目的が見失われているように感じます。

 リハビリとは「楽になること」「気持ちいいこと」ではなく、健康を取り戻したり、維持することによりご家庭や地域、社会において役割を持ち、豊かに過ごすために取り組むこと全体をさします。

 

 平成30年4月から医療制度が大きく変わり、入院しながらリハビリを受けられる期間はますます短くなっています。

 また、新型コロナウィルス感染拡大以降、回復期リハビリテーション病院でのリハビリ効果が上げにくい状況が生まれています。

 これらのことからリハビリテーションの主戦場が在宅(自宅)へ急速に移行しています。

 しかし、自宅で生活しながら本気でリハビリを受けれる環境は極めて限られているのが実情です。

 

 総合リハビリテーション施設hitonowaは 地域で本気のリハビリを受けられる環境 でありたいと考えます。

 

「病院から退院した後も病院と同じようなリハビリを継続したい」

「癌治療で急激に体力が落ちてしまった」

「持病や痛みがあり、専門家がいるところで安全にリハビリをしたい」

「介護を受けるだけでなく、人の役に立つ存在であり続けたい」

 

 そういった方々が安心して、ご利用いただけるよう代表者である理学療法士管理のもとリハビリテーションを提供します。

hitonowaの安心


訪問看護ステーションと連携しています

 

信愛訪問看護ステーション ほほえみ     (所長:野上智恵)

東本町訪問看護ステーション      (所長:伊藤きよみ)

 

いずれも地域で圧倒的な信頼を得ている10年以上の実績あるステーションです

ご利用上の注意


リハビリ専門のデイサービスという特性上、下記の内容でご利用条件を定めております

年齢 ○  2号被保険者〜100歳以上の方まで大歓迎です
体力不安 理学療法士が運動を管理しますので体力に自信が無い方でも安全にご利用いただけます
車椅子 車椅子用リフト付き送迎車あり
歩行介助 必要時スタッフが見守りや介助を行います
トイレ

トイレまでの移動は介助可

トイレ内の介助が必要な場合はご相談ください

認知機能 ご相談ください。常に近くでの付き添いが必要、他者への暴言・暴力の可能性がある場合等はお断りさせていただくことがあります
ハラスメント × いかなる理由があってもハラスメント行為を行った場合はご利用を中止していただく場合がございます

その他


概要

・3時間リハビリのみ

・食事なし

・お風呂なし

・レクリエーションなし

 

プログラム

 ・バイタルチェック(血圧、脈拍、体温etc)

・ストレッチ

・筋力トレーニング

・バランス練習

・立ち上がり練習

*体力測定(毎月リハビリの効果を判定)

 

特色

・維持ではなく良くなりたいという方が多い

・若い方から高齢の方まで利用されている

・男性利用者が多い

・ご夫婦でご利用されている

・口コミで来られる方が多い

・介護職員の平均年齢40.2歳(2021年時点)